疲労回復、風邪予防?グルタミンとは?

疲労回復、風邪予防?グルタミンとは?

本日紹介のサプリメントはグルタミン!

皆さんトレーニングする方でしたら、プロテインは飲みますよね!
良くグルタミンとういう名前を目にしませんか?
ホエイプロテイン+グルタミンなどなど・・

このグルタミンは以前に紹介した、アミノ酸の王様BCAAに匹敵するくらい大切なアミノ酸なのです!!!!
摂取してる、してないでは筋トレの効果を大きく左右している超重要なアミノ酸なのです!
もし今グルタミンを摂っていないなら、それはとてつもなく勿体ないです・・・・・
今回はこのグルタミンの招待について書いていきたいと思います!

グルタミンの主な効果
■腸の働きをサポートする
■免疫機能の向上
■成長ホルモンのレベルを向上させる
■筋肉の分解を防ぎ、発達を助ける
■筋肉を強化する効果
■アルコール代謝を促進する効果

このように、グルタミンは運動や健康、体調管理まであらゆることにプラスになる効果が期待できるのです!
トレーニングする方は疲れなどの回復にも効果ありますね!
グルタミンの理想的な摂取タイミングは朝、トレーニング直後、そして就寝前です。
トレーニングを習慣としている人は、1日に10~15gのグルタミンを摂るといいでしょう。1回に5g程度ずつ、2~3回摂取することになります。

ただいま減量中のトレーナーもだいぶグルタミンに助けられているらしく
飲むのと飲まないのでは、翌日の疲労感が全然違うみたいで、かなりグルタミンに助けられているとのことです!(笑)
グルタミン単体での摂取が難しい場合は、グルタミンが入っているプロテインを選ぶのもいいですね!
本日はグルタミンについてでした!
ありがとうございました!

おっと!新たに追加されたFacebookのいいねボタン!
参考になったらいいねの方押していただけると嬉しいです!

ダイエットに関連する記事

ローファットダイエット(低脂質)中に参考にしたいお食事【コンビニのおすすめ食品】の画像

ローファットダイエット(低脂質)中に参考にしたいお食事【コンビニのおすすめ食品】

札幌のすすきの交差点前にあるパーソナルトレーニングジム【ドレンチワークス】です。
当ジムは、トレーニング・ピラティス・食事アドバイスに加え、整体によるケアを同時に行える、
札幌でも数少ないジム...
糖質制限ダイエット中に参考にしたいお食事【コンビニのおすすめ食品】の画像

糖質制限ダイエット中に参考にしたいお食事【コンビニのおすすめ食品】

札幌のすすきの交差点前にあるパーソナルトレーニングジム【ドレンチワークス】です。
当ジムは、トレーニング・ピラティス・食事アドバイスに加え、整体によるケアを同時に行える、
札幌でも数少ないジム...
ダイエットをはじめる前に知っておきたい【ダイエットヒエラルキー】とはの画像

ダイエットをはじめる前に知っておきたい【ダイエットヒエラルキー】とは

札幌のすすきの交差点前にあるパーソナルトレーニングジム【ドレンチワークス】です。
当ジムは、トレーニング・ピラティス・食事アドバイスに加え、整体によるケアを同時に行える、
札幌でも数少ないジム...